- トップ >
- プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
株式会社マツキヨココカラ&カンパニーグループのプライバシーポリシー
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー及びそのグループ会社(以下、「当社グループ」といいます。)は、当社グループが提供する商品およびサービスを安心してご購入、ご利用いただけるよう、お客さまの個人情報の取扱いに細心の注意を払います。また、当社グループの役員および従業員は、個人情報を保護することの重要性を認識し、法令遵守および安全な取扱いの維持向上を図ります。
1.個人情報の利用目的
当社グループは、以下の利用目的で個人情報を利用します。
【ドラッグストア事業・調剤薬局事業・調剤サポート事業に関する個人情報の利用目的】
- アンケート、お問い合わせ等へのご回答
- コンテスト、懸賞、その他のイベントへのお申し込みの確認や入場券などをお届けするため
- 各種メッセージ配信サービスのお申し込みの確認やメッセージを配信するため
- ポイントサービス他会員制サービスへの登録の確認やサービスを提供するため
- 商品・サービス、ウェブサイト、広告などの内容を皆さまがよりご満足いただけるようカスタマイズ又は改良するため(※)
- 個人情報を統計的に処理した情報を集約し調査結果として利活用し、または公表するため
- お客さまの利用状況を把握し、サービスの改善や新サービスの開発に役立てるため(※)
- 提供している商品・サービスに関連した情報などをお届けするため(※)
- 定期刊行物、デジタル・コンテンツ、各種会員制サービス、その他各種サービスのご案内をお届けするため(※)
- お買い上げいただいた商品をお届けするため
- ご協力いただいた調査に対して謝礼などをお送りするため
- ご応募いただいた懸賞などに対する景品等をお送りするため
- 調査のご協力や各種イベントへのご参加依頼、その結果などをご報告するため(※)
- お客さまの購買内容等に基づいた当社の新規商品・サービス等の開発等のためのマーケティング調査および分析のため(※)
- 広告配信事業者等に提供するため(当該事業者の広告配信サービスで利用します。提供する情報に住所、氏名、メールアドレス等特定の個人が識別されるような情報は含まれません)(※)
- クーポンおよびお知らせ情報の配信において、特定された端末に情報を送信するためクーポンの利用状況や性別、居住地、利用履歴の情報をもとに、配信対象を絞り込んだクーポン配信およびお知らせ情報の配信を行うため(※)
- アプリ利用状況をもとに、ポイント等特典の提供を行うため
- 撮影した処方せんを利用して受付を行うため
- 当社の商品・サービス等の改善のため、マーケティング調査および分析を行うため(※)
- アプリの改善や利用状況の分析を行うため(※)
- 医薬品の服用に関する安全性の確保
- お客さまの個別の状況に即した服薬指導等の薬剤情報の提供(※)
- 在宅サービス、施設サービスその他の介護サービスの提供
- 継続的な治療の支援
- 医療保険及び介護保険事務
- お問い合わせ事項の回答、商品の返品、お忘れ物対応
- 健康相談サービス、エステサービス、その他お客さまからお申込み頂いた各種サービス対応
- お客さまとの契約の履行(代金回収や商品発送を含む。)、アフターサービスの実施、および会計処理
- 医薬品の研究開発や医療の質的向上を目的とした分析の為の研究機関等への情報提供(但し、お客さまが特定できないよう匿名加工した情報のみを対象とします。)(※)
- その他アンケート、お問合せ等でのお客さまとのご連絡のため
※ お客様の購買履歴・閲覧履歴等を分析することによる利用を含みます。
【採用・雇用に関する個人情報の利用目的】
- 採用選考活動(説明会、筆記試験、面接等)についてのご連絡管理を行うため
- 採用選考の合否連絡を行うため
- 各種統計資料、媒体類の作成をするため
- 採用応募者と当社との雇用契約締結にあたっての手続を行うため
- イベント/セミナーのお申し込みの確認やご案内を行うため
- アンケートのご協力依頼やアンケート結果の報告などを行うため
- お問い合わせ等へのご回答のため
- 上記事項に附帯する諸対応のため
【人材サービス事業に関する個⼈情報の利用目的】
- 有料職業紹介または⼈材派遣等におけるお仕事に関する情報の提供やそれらに関するご連絡を行うため
- 派遣先企業との契約締結に関する業務を行うため
- 派遣就業時の労務管理(給与計算、福利厚生等)を行うため
- アンケートのご協力依頼や結果の報告、キャンペーン/イベントのご案内、プレゼント発送などを行うため
- インタビューページおよび当社PRページヘの掲載を行うため
- お問い合わせ等へのご回答のため
- 上記事項に附帯する諸対応のため
2.個人情報の共同利用について
当社は、取得した個人情報を上記利用目的の範囲において、当該個人情報等を次に掲げる(1)から(4)の事項に準じ、共同利用します。
(1)共同利用する個人情報の項目
住所、氏名、電話番号、商品購入履歴、メールアドレス、会員番号、ポイント残高
(2)共同して利用する者の範囲
[グループ会社(海外の法人を含む)]
グループ会社については、こちら
[協力会社]
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
株式会社NTTドコモ
株式会社博報堂
株式会社ヴィンクス
(3)共同利用における当該個人データの管理の責任を有する者
東京都文京区湯島1丁目8番2号 MK御茶ノ水ビル7階
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー 代表取締役社長 松本 清雄
千葉県松戸市新松戸東9番地1
株式会社マツモトキヨシグループ 代表取締役社長 松本 清雄
神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6 イノテックビル
株式会社ココカラファイングループ 代表取締役社長 塚本 厚志
(4)共同利用の目的
第1項と同様とします。
3.開示等の求めに係る手続きに関する事項
個人情報の開示、照会、訂正、追加、削除、利用の停止もしくは消去または第三者への提供の停止等についての請求またはお問い合わせは、下記【お問い合わせ及び苦情のお申出先】に、お問い合わせください。合理的な範囲で、速やかに対応いたします。なお、ご請求内容によりましては、手数料のご負担をお願いする場合がありますので、あらかじめご了解ください。
4.安全管理措置について
お客様さまの個人情報等に関し、当社が講ずる安全管理措置の内容は、以下のとおりです。
① 組織的安全管理措置
- 個人情報の管理組織、個人情報の取扱いに関する責任者を設けます。また、個人情報を取り扱う全ての部門に事務取扱責任者を置き、当該部門における個人情報の取得及び個人データの保護管理に関する業務を統括させ、事務取扱担当者に対して必要かつ適切な監督を行います。
- 個人データの漏えい、滅失又は毀損(以下「漏えい等」といいます。)の事案の発生又は兆候を把握した場合には、社内規程等に基づき、迅速かつ適切に対処します。
- 個人情報の取扱状況の確認及び安全管理措置の見直しを実施し、不備があった場合には改善します。
② 人的安全管理措置
- 事務取扱責任者は、事務取扱担当者に個人情報に関する社内規程を遵守させるための教育訓練を行います。
③ 物理的安全管理措置
- 個人データ等の管理区域及び取扱区域を明確にし、適切に管理します。
- 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じます。
- 個人データが記録された電子媒体又は書類等を持ち出す場合の漏えい等を防止するための措置を講じます。
- 個人データの廃棄・削除に関しても、社内規程において手順を定め、適切に実施します。
④ 技術的安全管理措置
- アクセス制御により、個人情報データベース等を取り扱うことができる情報システム、個人データと紐付けてアクセスできる情報の範囲、当該情報システムを使用できる者を限定します。
- 個人情報等を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します。
- 情報システムの使用に伴う個人データの漏えい等を防止するための措置を講じ、適切に運用します。
⑤ 外的環境の把握
- 外国において個人データを取り扱う場合(外国にあるクラウドサービス事業者の利用や委託等を含む)には、当該外国の個人情報保護に関する制度等を把握した上で、個人データの安全管理のために必要な適切な措置を講じます。なお、具体的な国名及び各国における個人情報の保護制度については、次項に定める問い合わせ先までお問い合わせください。
5.お問い合わせ及び苦情のお申出先
当社グループの個人情報の取扱いに関するお問合せ又は苦情につきましては、下記にお問い合わせください。
組織名 | マツキヨココカラ&カンパニー お客様相談室コンタクトセンター |
---|---|
受付時間 | 09:00~22:00(年中無休) |
電話番号 | 0120-845-533 |
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー
東京都文京区湯島1丁目8番2号 MK御茶ノ水ビル7階
代表取締役社長 松本 清雄